iPhone/Apple– category –
-
iPhoneマナーモード設定中でもアラーム鳴る?鳴らない方法ある?
iPhoneのアラームを利用している中で「アラームや着信が鳴らないようにマナーモードに設定していたのに音が鳴った」経験はありませんか? そんな方のために、今回はiPhoneのマナーモード時になぜ音が鳴るのか、音が出ないようにする対処法や手順を詳しく紹... -
iPhoneのiOSアップデートをWi-Fi無しでもできた4つの方法とは?
「Wi-Fiが無いからiPhoneをアップデートできない」という人がiPhoneをアップデートをする方法をまとめました。 せっかく購入したiPhoneなので、どうせなら最新の状態にしたいですよね。しかし、家にWi-Fi電波が無い人だっています。 でも安心してください... -
iPhoneのアラーム音量が小さいのはなぜ?正しい設定方法を解説!
iPhoneのアラーム機能を使用される方の中には音量を調節できずに困っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 音が小さくてアラームに気づかない…。アラームの音量を大きくしたのになぜか全然アラームの音が大きくならない…なんで! 逆に大きすぎて... -
iPhoneのテザリングでiPadをWi-Fi接続できる!iPadでLINEを使う方法
今回は「Wi-Fiを使ってiPadでLINEを使う方法」についてご紹介をします。 iPhoneで使ってるLINEをそのままiPadに移動して使うこともできますが、 iPad専用でLINEアカウントを作成しLINEアカウントを2つに分けて使うこともできます。 プライベートはiPhoneで... -
iPhoneをパソコンに接続しても同期できないエラーの対処法
iPhoneのデータをパソコンに残したい、iPhone以外の場所に保管したい。iPhoneのデータはパソコンにもインターネット上にも保管することが出来ます。 Wi-Fi環境を使えば、有線でなくてもiPhoneのデータをパソコンで保管することも可能です。 ですが、有線を... -
iPhoneはパソコンなしでも快適に使用できるか検証してみた
パソコンを持っていなくてもiPhoneだけあれば、ある程度のことは出来てしまいます。 最近は、パソコンを見る機会も減っている方が多いのではないでしょうか? 実際に、パソコンを持たずにiPhoneがどこまで使えるか検証してみました。 今後パソコンを持たず... -
iTunesの動作が重い…ぜひ試してほしい動きを軽くする対策
iTunesを長年使っていますと、動作が遅くなって困ることがあります。 パソコンでiTunesが遅くなった場合、iPhoneでiTunesの動作が遅くなった場合それぞれのケースで、 動作を軽くする方法はどんなものがあるのか、WindowsとMacの場合についてそれぞれご紹... -
iPhoneに動画をダウンロード保存できるおすすめ無料アプリ
動画サイトの動画をiPhoneで保存したい。 インターネット環境じゃなくても動画を楽しみたい。 気になった動画は残しておきたい。 iPhoneでインターネットをしていると、気になる動画がたくさんありますよね。 そんな時は、アプリを使えば簡単にインターネ... -
iPhoneが突然めっちゃ重い!もさもさをサクサクにする方法
基本的には快適なパフォーマンスをしてくれる安定のiPhoneですが、ある時突然重くなったりすることもありますよね。 インターネット・アプリ・ゲーム・SNSなど、お楽しみのスマホ時間が中断されてしまったり、動作が遅いことによってイライラが募ってしま... -
iPhoneネット接続が急に遅い原因と対処法・ウイルスに感染?
いつも通り使用していたiPhoneのネット回線がいきなり遅くなることは、iPhoneを使用している人ならば身に覚えがある人も多いはずです。 その原因はiOSのアップデートよるものだったり、メモリ不足によるものだったりとさまざまな原因が考えられます。 また... -
iPhoneアプリがインストールできない!フリーズして進まない・止まる・終わらない時の対処方法
毎日のごとく何か新しいアプリが出ているのがスマートフォンの魅力ですよね。 自分に必要なアプリだけをインストールして生活や暮らしに役立てる。 しかし、時たま、インストールできなかったり、途中でフリーズしてしまったり。 そんな時の対処方をお話し... -
iPhoneウイルス感染したらどんな症状?感染してるかチェックする方法
iPhoneは少し前まで、絶対にウイルスに感染することはないと言われていました。 しかしながら、中国では公式のApp Storeからダウンロードしたアプリにも関わらずウイルスに感染してしまったという事例があります。 そのため、日本でもこのような事態が起こ... -
湿気もダメ?ジップロックで大丈夫?iPhoneをお風呂で使う方法
今日は、お風呂でスマホを使いたいけど、壊れたりしないのかな? といった疑問にお答えしたいと思います。 学校やお仕事から帰ってきて、ゆっくり一人で過ごせるのがお風呂の楽しみですよね。 さらには、そんなお風呂の中で、次のお休みで買いに行きたい物... -
iPhoneアプリがアップデートできない時の対処法と手動と自動の違い
何気ない時にアプリがアップデートされることもありますが、 学校で友達との会話で「このアプリ、アップデートしてから良くなったよね!」 という会話に入れなかったこと、ありませんか?(経験談) 新しいバージョンが出たのに、アップデートされてないと... -
チューナー不要?iPhoneから無料でテレビを見る方法
私は外に出かけた時やiPhoneやパソコンを使っていて、見たかったテレビ番組を見逃すことが多いです。 皆さんはそんな経験はありませんでしょうか? パソコンのモニタ画面と同時に、テレビを視界内に写したいとき、外に出かけているとき、iPhoneでテレビが... -
iPhoneの画面サイズ小さい?何インチがおすすめ?比較した結果
年に1度は新作も登場しているiPhoneですが、画面サイズに迷って機種変更を躊躇していませんか? 同じタイミングで違う画面サイズのものが発売されているので、私に合ったサイズってあるの?という方も多いと思います。 ここでは、そんなあなたの使用方法に... -
iTunesのインストールができないエラー不具合の対処法まとめ
iPhoneやiPodに必要不可欠なソフト「iTunes」のインストール方法ですが、Apple公式ページから最新バージョンのiTunesをダウンロードし、ダウンロードしたiTunesを起動させます。後は自動的に最新バージョンのiTunes がインストールされます。 そして、iTun... -
【iPhoneでスクリーンショットするやり方】シャッター音を無音にできる?
iPhoneを使っていると、カメラアプリは良く使うのですが、iPhone自体に写っている画像は記録できないのか? なんて事、皆さん考えたことはないでしょうか? HPにアップロードする為、どうしてもiPhone画像を残しておきたい。スマホゲームで面白い出来事が... -
iPhoneのロック画面の時計位置変更できる?おすすめの設定まとめ
iPhoneを使用している方の多くは、iPhoneの情報を守るために、ロック機能を設定しているはずです。 初期設定のロック画面は、味気ないので、自分でカスタマイズしたくなります。 しかし、いざカスタマイズしようと思った時に、「どのように変更するのかわ... -
AppleIDアカウントをクレジットカード無しで登録する裏技
クレジットカードの情報をネット上(公共の場)に入力することに、皆さん抵抗はありませんでしょうか? もしも情報が盗まれたら、わけの分からないところで自分のクレジットカードが使われたら・・・なんてこと、誰でも一度は考え付くと思います。 私も気...
12