LINEブロック解除する占い師とは...?

湿気もダメ?ジップロックで大丈夫?iPhoneをお風呂で使う方法

当ページのリンクには広告が含まれています。

今日は、お風呂でスマホを使いたいけど、壊れたりしないのかな?

といった疑問にお答えしたいと思います。

学校やお仕事から帰ってきて、ゆっくり一人で過ごせるのがお風呂の楽しみですよね。

さらには、そんなお風呂の中で、次のお休みで買いに行きたい物なんかが見つけられれば、より有意義になるでしょう!

ではでは、さっそくまいります!

目次

お風呂の湿気や蒸気だけでiPhoneは壊れる?そのままお風呂で使っても大丈夫?

iPhone7は防水化もしたし、さっそく、お風呂にもっていって、ネットでも見ようとすると、iPhoneが壊れた…。

なんてことになったら、せっかくの楽しみも台無しですよね。そこで、私がお教えします。

そのまま持って入るのは危険です。お風呂の湯気や水蒸気が、浸けていないのにiPhoneの中で水蒸気になって、気づかぬうちにiPhone中の回路をショートさせてしまいます。

持って入ってみて、回路がショートしなくても、画面を指でなぞって操作するスマホは、指が濡れていると、かなり操作しにくいです。

間違って上司に電話かけてるぅぅぅ!!止めたいのに止まらないぃぃぃ!なんてことにもなりかねません。やめておいたほうがよさそうですね。

iPhoneをジップロックにいれてお風呂に持ち込んでも大丈夫?

そのまま持って入れないなら、家にあるもので代用しようかな。そこですぐ思いつくのがジップロック。これに入れちゃえばもう安心でしょ!って思っていたのに壊れた。なんで?何に気を付ければいいの?

furo

1.フリーザーバック

普通のジップロックよりも液体に強く、ダブルジッパーという構造の優れもの、フリーザーパック。普段使いでは、電子レンジで食品も解凍もできちゃうので、ある程度の水や水蒸気は入らないです!SかMサイズでちょうどよい印象です。お家にあるもの、もしくはリーズナブルなもので対策したい方はこれ!

しかし、ジップロックにまさかスマホを入れるなんて予想外なので、使いづらさは否めませんし、いつの間にか破れてしまい、気づかぬうちに水が入っていた!ということにもなりかねませんし、毎日新しいものに変えていたら実はお金もかさんでしまうので、ご注意くださいませ。

2.防水ポーチ

スマホの防水ケースって高そう...。そんなあなたに、ケースではなくポーチはいかが?安いものだと100円ショップでも販売されており、ワンコイン~1000円で買えるものもあるみたいです。

これはあらかじめ濡れることを想定して作られているので、入れてからの操作も、ジップロックよりはかなり良いです。お風呂だけでなく、海やプールなどのアウトドアや、急な豪雨などにも1つあれば頼れる存在になるかも。

3.防水ケース

防水ポーチを買ってみたけど、好きな音楽を聴きたいのに、なんかこもった感じで嫌だ…。っていう方には、ちょっと金額は高くなるものの、防水ケースをおすすめします。

もちろん音楽だけでなくカメラ機能などが使えたり、ハードタイプのケースで、普段使いでもスタイリッシュなデザインのものまでたくさんあり、メリットが多いですよ。

防水ケースに書いてある“IP××”、実はこの2つの数字は国際基準で定められた防塵・防水のレベルを表しています。左側が防塵、右側が防水です。

この数字が大きくなるほど、防塵・防水レベルが高いということになります。お風呂で使う場合は、IP×6以上が好ましいです。

もしiPhoneをお風呂に落として水没した時にすぐにやるべき対処法

ケースは今週末に届くから、とりあえずいいや、と思ってそのまま使って、落としてしまったあなたに、対処法をお教えします。

1.まずは電源OFF

手が滑って、湯船の中に落ちてしまった!!そんな時、まずは落ち着いて電源を切りましょう。

電源がついたままになっていると、中に入り込んでしまった水が内部の回路をショートさせてしまいます。この状況をtwitterに!なんてNGですからね!

スリープボタンを長押しで電源を切ってください。水没して切れてしまったときは、そのままにしておきましょう。

2.丁寧にふき取る

電源を切ったら、濡れた個所を丁寧にふき取りましょう。カバーは外して、SIMカードも外して、ティッシュなどで拭いてください。

イヤホンジャックの中などにも水が入り込んでいる可能性もあるので、そこまでしっかりと。

このとき注意したいことが、内部回路にまで水が入り込んでいる可能性があるので、本体をできるだけ動かさずにふき取ることです。動かしてしまうと、水が入り込んでいなかった部分にまで浸水してしまいます。

3.少し寝かせる

全体を拭いてしまったら、あとは乾くのを待つのみです。

拭いたからいいだろうと思って電源を入れてしまうと、これまたショートの原因になります。1日ほどは風通しの良いところなどに放っておいてみましょう。焦ってドライヤーを使うのもNG。熱にも弱いので回路がダメージを受ける可能性があります。

これでも治らなければ、潔くケータイショップやアップルストアで修理をお願いしましょう。なんでも、自分でどうにもならないものはプロにお任せした方がいいものですからね。

まとめ

防水機能が付いたからといっても、雨やアウトドアレベルのものなので、お風呂でスマホを使いたいときは防水ケースを買った方がいいですね。

各社のプランなどにもよりますが、最初にケチってそのまま使用したり、薄いジップロックに入れて使って水没、結局修理せざるを得なくなってしまったら、防水ケースよりも高い金額を支払わなくてはいけない場合もあります。

お風呂で使う=故障するリスクを伴うのでそれなら最初からしっかりしたケースを買っておいたほうが賢いですね。それだけでなく、プールや海でも大活躍ならば、防水ケースで!

いつもありがとうございます!!
目次