LINEブロック解除する占い師とは...?

YouTube動画をmp3に変換して保存できる優秀なおすすめサイト5選

今回は「YouTube動画をmp3に変換し保存するおすすめサイト集」についてご紹介をします。

YouTubeにアップロードされている音楽やラジオなどをmp3で音源だけ保存したいときってありませんか?

YouTubeの音楽やラジオをオフラインで視聴したい。保存してiPodやウォークマンに保存したい。

そんな時に超便利に使えるのがYouTube動画をmp3保存できる無料のサイトたちです。

実際に僕が使っていてウイルス感染の問題の無い危険性のない安全なサイトだけを厳選してご紹介します。

 
目次

YouTube動画をmp3に変換し保存するおすすめサイト集

1.offliberty

2015-08-27_105449

http://offliberty.com/

私も一番愛用しているのがこちらのサイトです。

こちらもとてもシンプルなサイトです。ダウンロード保存したい動画のURLをコピペして貼り付けて「OFF」ボタンを押せば完了です。

MP3ダウンロードと思いますが「i want video」というボタンを押せばちゃんと動画で保存もできるので、音楽と動画の両方に対応しているサイトです。

offliberty使えなくなった?

offlibertyのサイトですが一部で使えなくなったりする人が多いですが、実際に僕も使ってみましたが特に問題は無さそうです。

ウイルス対策ソフトのウイルスバスターをパソコンに導入していますし、今まで何度も使用していますがウイルスに感染したりエラーが起きるってことも無いのでおそらく、安全なサイトなんだと思います。

ウイルス感染の危険はある?

もしofflibertyのサイトにアクセスしようとしてウイルスソフトがブロックをしている状態なのであれば

あなたのパソコンに導入されているウイルス対策ソフトのセキュリティのレベルが高い可能性があります。

セキュリティレベルが高すぎると健全なサイトでも、「ウイルス感染の危険があります」と、表示されてしまいます。

でもofflibertyは問題なくウイルスの心配なく使えるのでセキュリティレベルを下げても問題ないと思います。

 

2.Clipconverter

2015-08-27_105404

http://www.clipconverter.cc/jp/

MP3はもちろん、動画も保存できる操作も簡単でおすすめできる優秀なサイトです。

このサイトは一見複雑に見えますが手順になれると簡単にできますし動画はもちろん、音楽だけを抜き取って保存することもできます。

画質を変更したり保存するファイルの名前を変えたりカスタマイズ性の高いサイトですね。

拡張子も複数選択できるのでこだわりの強い人にオススメです。

Clipconverterは安全?ウイルス感染の危険性が無いか調べてみた

結論から言いますと・・・ウイルス感染の心配はありません。

このサイトはかなり便利なので僕もよく使わせてもらってますがウイルスに感染するということは全くありません。

ウイルスバスターというウイルス対策ソフトを導入してるので検知したらすぐに知らせてくれますがそういったことは今までに一度もありません。

なので、YouTube動画を保存することや音声だけを抽出するときにウイルスに感染するということは無いと思います。

他のYouTube動画保存サイトには広告や宣伝がたくさん貼られたりしていることが多いので、その広告をクリックした先のページでウイルスに感染してしまうことはよく耳にしますが、このサイトには、そういった広告がひとつも表示されないんです。

だからこそ安心して使うことができますよ。

でも・・・なぜ危険そうとか、ウイルスに感染しそうとか思ってしまうんでしょうかね。

YouTube動画を保存することに罪悪感を感じているから危ない目に合うかもって考えてしまうんでしょうか?

YouTube動画をダウンロードすることは何の問題も無いのでご安心ください。

ただ、個人利用に限定されますよ。

ダウンロードした動画をアップロードしたり(他人の動画)販売をしたりすると、違法行為で逮捕されるので個人的に使うようにしておけば安全に安心して利用できますよ。

 

3.YouTubeMP3

2015-08-27_105242

http://youtube-mp3-download.info/

このサイトも非常にシンプルで超簡単にYouTubeの音楽だけを保存することができます。

  1. ダウンロードしたい動画のURLをコピペ
  2. 「ダウンロード」を押す
  3. ダウンロード保存完了

この3つの手順でOK。

簡単だし手順も楽なのでたくさん音楽だけをダウンロード保存したい場合にオススメしたいサイトです。

4.Dirpy

2015-08-27_105600

http://dirpy.com/

このサイトは音楽はもちろん動画も保存ができるので両方に対応しているサイトです。

このサイトは、他のサイトにはないとってもうれしい機能があります。

音楽を部分的に抜き取ってダウンロード保存することができます。

なので、イントロを削ったり曲が終わってからのトークを消したり音楽だけ、欲しいところだけを抜き取って保存できるのが良い!

僕もとても重宝しているサイトです。

 

 

5.KeepVid

2015-08-27_110040

http://keepvid.com/

こちらもサイトも一見すると怪しいサイトに見えてしまいますが、

こちらのサイトは安全です。実際に僕も使ってるサイトなので。

2015-08-27_113137

YouTubeのURLをコピペするとこんなダウンロード画面がでてきます。

MP4を選べば動画でダウンロード。一番下のMP3を選べば音声だけ抜き取ってダウンロードができます。

6.video2mp3(閉鎖)

2015-08-27_105746

http://www.video2mp3.net/jp

※閉鎖されておりました。

YouTube動画を音楽部分だけ抜き取ってMP3で保存してくれるサイトです。

シンプルイズベストです。

  • URLをコピペ
  • 変換ボタンを押す
  • ダウンロードボタンを押す

これだけです。必要最低限の機能なのでこれで十分ですね。

これらの動画保存サイトを使ってYouTubeからMP3音源を保存する時に注意すべきこと

まずはこちらをご確認ください。

2010年1月1日より著作権法が改正され、音声及び映像に関する違法コンテンツのダウンロードが違法となりました。

これにより動画についても、違法コンテンツと知りながら、違法にアップロードされた動画をダウンロードする行為は処罰の対象となります。

そのためくれぐれも著作権を有する違法にアップロードされた動画をダウンロードする行為はお止めください。

なお当ブログの記事は違法ダウンロードを助長するための目的で公開するものではありませんことをご了承ください。

ダウンロードしたMP3ファイルを個人利用するのはいいですが、それをYouTubeに自分でアップロードして広告収入を得たり、第3者に配布したり販売したりしてはいけませんよ。ってことです。

もちろんそれを踏まえたうえで当ページをご覧頂いてるかと思うのですが、一応お伝えしておきます。

 

YouTubeで音楽や動画のダウンロードは違法?逮捕されるの?

2012年10月1日に違法なコンテンツをダウンロードすることが刑事罰化されました

つまり、自身が持っていない著作物を著作者に無断でインターネット上に公開(いわゆる違法アップロード)した場合、著作権法第23条1項の公衆送信権/送信可能化権の侵害となり、違法になります。

もともとは2010年に違法にアップロードされていると知りながら音楽や動画をダウンロードする行為は違法ですよ

という決まりを作ってたのですがそれでも違法行為は収まらなかったので「違法行為したら罰を与えます」という法律が加わりました。なので逮捕されて刑務所に入る可能性が出てくるのです。

2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金

こんな目に合うなら最初から有料で動画を視聴していた方が安心ですよね。

じゃあYouTubeは見ないほうが良い?

なんだか法律や罰則の話を聞くとびっくりしてしまいますがYouTubeの動画を見てるだけであればなんら問題はありませんのでご安心を♪

問題なのは、YouTubeの動画を音楽としてダウンロードしたり動画そのままダウンロードしたりすること。

もしYouTubeから動画や音楽をダウンロードしたことがある人は該当するかもしれませんね・・・

でも、気になることがあるんです。そのまま記事を読み進めてくださいね。

 

実際に逮捕者はいるの?

2012年に法律が決まってからもう3年以上経過していますが、逮捕者は・・・一人もいないんです。

YouTubeは日本だけでも6000万人が利用しているのに3年もたってるのに逮捕者無し。

一応法律で決まっているんだけど証明するのがとても難しいんです。「違法と知りながら」ダウンロードすること。これが罰則を受ける対象となります。

なので、「違法と知りながら」ということを証明することができなければ、違法だということはできない。「知りませんでした」「違法だと思ってませんでした」そう言ってしまえばそれまで。

  • CDやDVDが売れない
  • テレビの視聴率が下がる

著作権を守りたいために違法ダウンロードやアップロードを防ぎたいために作られた法律だけど、まだ実際に取り締まれる効果は無く今のところはなんら問題は無いようです。

でも、だからといって何でもアリではないから十分理解したうえで楽しまないといけません。

著作者が申し立てをしないといけない

例えば、AKB48の音楽やライブ映像が無料で公開されてしまい、CDやDVDの売り上げが下がってしまったら事務所も稼げなくなるので大問題です。

なので、少しでも売り上げを伸ばしたいので無料で公開できないようにしたい。なので、無料公開してる人を一人一人申し立てて訴えたいんだけど・・・

  • 人数が多すぎるし
  • 人を特定しにくいし、
  • 特定するための工程が超めんどうくさい
  • そして、お金もかかる

なので、現実問題申し立てをしたくても出来ない状況があるため、泣き寝入りをするか、無料公開されても良いように販売方法を変えるか、別の対策を考えなければいけない。なので、いたちごっこなわけです。

でも、この状況がいつまでも続くとは思えないので、いつか制裁を受けると思う。

YouTubeに訴えてもYouTubeが著作権違反をしてるわけじゃないので特に問題もありません。

なので、現状はこんな感じで今後も逮捕者は出てこないと思います。法律が変わればわかりませんが。

 

結論:今のところは問題ないと思う

  • "違法と知りながら"を証明できない
  • 訴える側もお金も手間もかかって大変
  • 見る人が多すぎるから手が負えない

結局今の法律のままだと違法ダウンロードを取り締まることはかなり難しいし、現時点まででまだ逮捕者は一人もいない。

なのでYouTube関係で逮捕される心配は今のところないです。

ただYouTubeを見て楽しむだけなら良いですが音楽や動画をダウンロードするのはよくよく考えたうえで自己責任でやりましょう。

もちろん、自分で作った音楽や動画をMP3で抜き取ったり保存するのはOKですよ。笑

YouTube動画からMP3音源に保存できるおすすめサイトのまとめ

  • 1.YouTubeMP3
  • 2.Dirpy
  • 3.video2mp3
  • 4.KeepVid
  • 5.offliberty
  • 6.Clipconverter

以上の6つのサイトは超簡単かつ安心してmp3保存できるサイトです。

もちろん、保存したmp3は個人使用を目的としてくださいね。

[dtv1]
いつもありがとうございます!!
目次