LINEアカウントが乗っ取られることで、ご自分の友達に様々な被害が出てしまいます。
友達からの信用を失わないためにも、乗っ取られる原因とどんな症状が出るかをご説明していきたいと思います。
LINEの乗っ取りの主な原因として挙げられるのが、パスワードの流出です。
パスワードを解析するツールがありますので、難解なパスワードでも、完全にパスワードが特定されることを防ぐ事は出来ません。
例え難解なパスワードに設定していたとしても、インターネット上のご自分の他サイトで、同じパスワードを使っている可能性は皆さん高いです。
LINEを直接ハッキングするのではなく、他のサイト、iTunes、iCloud、Google、無料会員サイトなどのパスワードを知られてしまい、そのパスワードを再利用してLINEのアカウントを突破されてしまうケースもあります。
インターネット上で使用しているパスワードは、どこから漏れてるかを特定するためにも、使い分ける必要があります。
乗っ取り犯の目的は主に2つです、最終的な目標は《金銭の詐取》ですが、2次的な目標として、《個人情報の入手》があります。
1. LINE乗っ取りの詐欺師の目的は?
乗っ取り犯の目的は主に2つです、最終的な目標は《金銭の詐取》ですが、2次的な目標として、《個人情報の入手》があります。
LINEを乗っ取った犯人は、乗っ取ったLINEと繋がっている人たちに、「iTunesカード、プリペイドカードを購入して、番号を送ってくれ。」「このアプリをダウンロードしてくれ。」などと呼びかけます。
普段から連絡を取っていない友達は、被害を避けることが出来るかもしれませんが、普段から連絡を取っている友達には、被害が出る可能性があります。
また、「電話番号を教えて?」「4桁のPINコードが届いたら教えて。」など親しい友達から頼まれたら、普通に教えてしまいそうな内容を聞いてくる場合もあります。
この後も、「〇〇が届いたら教えて。」と続き、最終的には教えた人のアカウントに蓄積された情報を抜き取られ、アカウントが使えなくなります。
友達に聞かれるままに、ご自分の情報を渡してしまうということも、乗っ取り被害の原因になるといえます。
2. LINE乗っ取り被害にあうとどんな症状が起きるのか?
乗っ取りの手口を解説していくことで、起きる症状もあわせてご説明いたします。
症状1 LINEが突然ログアウトする
スマホ版LINEアプリからログインされた場合は、突如使っていたLINEがログアウトする。LINEを起動したらエラーが出るという症状が出ます。
突然、LINEからログアウトした、起動してみたらログアウトしていた、という症状は乗っ取り被害にあっている可能性があります。
ですがこのエラーは、過去に何度もLINE運営の不具合が原因で、起きることがあったエラーですので、必ず乗っ取りが起きているとは言い切れません。
この症状が起きた場合は、すぐにLINE運営会社《問題報告フォーム》に問い合わせをしましょう。
症状2 PC版LINEが突然ログアウトする
PC版からLINEにログインされた場合は、スマホ版LINEの強制終了は起きません。
ですが、ご自分もPC版LINEソフトを使っている場合は、PC版LINEは2台同時にログインできない仕様のため、ログアウトした状態になっています。
PC版LINEは、一定時間入力が無かったり、スマホ版LINEをログアウトした時、アカウントを削除したとき、メンテナンスにより使用できないときなど、ログアウトしている状態は普通にあります。
ですが、いきなり突然ログアウトするような状況はめったにありません。
もしも、突如ログアウトが起きた場合は、乗っ取られている可能性があります。
症状3 スマホ版LINEに身に覚えの無い通知が来る
PC版LINEからログインすると、必ずスマホ版LINEにログイン通知がされます。
身に覚えの無いログイン履歴が出た際は、乗っ取りの可能性が高いです。
乗っ取りを疑った際には、スマホ版LINEアプリから乗っ取られていないかの確認が出来ます。
乗っ取り確認方法
確認方法は、ホーム画面から【・・・】をタップします。
《設定》をタップします。
《アカウント》をタップします。
《ログイン中の端末》をタップします。
《現在ログイン中のPCはありません》と表示された場合は、アカウントは乗っ取られていません。
ご自分のPCでない、違うPCが表示されている場合は、アカウントが乗っ取られている可能性があります。
心当たりがないPCがログインしている場合は、すぐに《ログアウト》をタップし、登録メールアドレスとパスワードを変更しましょう。
その後、速やかにLINE運営会社に不審なログインがあったことを報告しましょう。
3. まとめ
乗っ取り被害にあう原因は、ご自分のパスワードを解析され、判明されたことで起きることが多いです、その他、不用意に公言してしまった情報から、乗っ取られる可能性もあります。
パスワードは、機械的に解析するツールがありますので、絶対に安心とは言い切れません。
インターネット上のサービスを利用する際には、複数のパスワードを使用する必要があります。
友達から個人情報を聞かれたときも、簡単に教えるようなことはしてはいけません。
適当な会話で相手を探ってみて、怪しいと思ったら、違う方法で友達と連絡を取ってあげましょう。友達の乗っ取り被害を解決できるかもしれません。
LINEが突如ログアウトするような症状、LINEに不審なログイン通知が届いた場合は、乗っ取りの可能性があります。
すぐにLINE運営会社に連絡を取って、パスワードとメールアドレスの変更をするようにしましょう。