LINEブロック解除する占い師とは...?

CravingExplorerでYouTube動画を保存できない原因と対処法

今回は「craving explorerでYouTube動画を保存できない原因と対処法」についてご紹介をします。

craving explorerは僕も愛用してるフリーソフトです。

YouTubeだけでなくニコニコ動画やデイリーモーションの動画や音声もダウンロード保存できるんですよね。

そんな便利なcraving explorerが動画や音楽のダウンロード保存ができないというエラーが発生してるそうです。

その原因と対処法を調べてまとめてみました。

 
目次

craving explorerでYouTube動画を保存できない原因

craving explorerで動画が保存できないエラーが発生することはよくあります。

何故かというと、YouTubeや動画サイトたちが、ダウンロード保存を防ぐためにバージョンアップをしたり仕様変更をしたりしているんです。

なので、前までは便利に使えてたフリーソフトもYouTubeの仕様変更があったせいで使い物にならなくなった、ということはよくあります。

でも、craving explorerはそれにひるまず仕様変更されても、バージョンアップされるので常に最新の状態を維持しているため、ダウンロードできなくなるということはありません。

それでも、ダウンロードができないということはフリーソフトが最新バージョンではない可能性が非常に高いです。

もし最新状態であれば、

  • インターネットの接続
  • Internet Explorerのキャッシュ

この2点が原因で上手くダウンロード保存できない可能性があります。

 

craving explorerでYouTube動画を保存できない時の対処法

craving explorerでYouTube動画を保存できない時は、以下で紹介する3つの対処法を試してみてください。

1.インターネットに接続されてるか確かめる

もちろんですが動画や音声をダウンロード保存するときは常にインターネットに接続されています。

ネット接続されていなければ動画や音声をダウンロード保存できないのでネット環境と接続状況を確認しておきましょう。

2.craving explorerが最新の状態か確認する

craving exploretを開いてヘルプ→ アップデートを確認、とこの順にページを開いて最新バージョンかどうかを確認しましょう。

もし最新バージョンでなければこちらのサイトから最新バージョンのインストールをしておきましょう。

⇒http://www.crav-ing.com/download.html

3.Internet Explorer キャッシュを削除してみる

それでも問題が解決しない場合はInternet Explorerのキャッシュが影響している場合があるので、Internet Explorerのキャッシュの削除をしましょう。

Internet Explorerのキャッシュの削除方法はこちらのページで解説をしますね。

⇒http://support.biglobe.ne.jp/

 
いつもありがとうございます!!
目次