今回は「YouTuberが広告収入を稼ぐ仕組みを暴露!有名人年収ランキング」についてご紹介します。
最近YouTuberという言葉が流行ってきていますが実際のところ、稼げるんでしょうか?
その稼げる仕組みと、有名YouTuberの年収ランキングも合わせてご紹介します。
YouTuberが広告収入を稼ぐ仕組み
1回の再生で
0.05円とお考えください。
前までは1回の再生で
0.1円と計算されてましたが
ここ最近広告収入の単価が下がり
半分の0.05円となりました。
なので、100万回再生される動画で
5万円の収入となります。
しかし、毎月5万円稼げるわけじゃないので
安定してお金を稼ぎ続けるには
毎月100万回再生以上を狙わないと
いけなくなります。
なので、動画を10本20本ではなく
100本200本、1000本以上作らないと
稼ぎ続けることは難しくなります。
ヒカキンはどれぐらい稼いでいるのか?
YouTuberで有名なのは
ヒカキンだと思います。SMAPとも共演したし。
ヒカキンの動画が何本あるか
数えられないのでわかりませんが
とりあえず最近の動画4つを
ピックアップしてみました。
30万回再生もあれば
97万回再生の動画もありますね。
単純計算で、この4つの動画だけで
ヒカキンが稼いだ金額は・・・
合計再生数:約258万再生
0.05円をかけると・・・
約13万円
4本の動画だけで13万円以上
稼げるのってすごいです。
だって、普通に動画4本投稿しても
誰にも気づかれないし再生されません。
これだけ有名なヒカキンだからこそ
出来る再生回数と収入なのです。
ちなみに僕も少しだけ
YouTuberに憧れて
動画を200個ほど作りましたが
180個ぐらいは再生回数100回でした。
でも、そのうちの20個が
再生回数1000回を超え、
そのうちの2個が2万回再生を超えたんです。
それで広告収入は2500円ぐらい。
200個動画作ってたったの2500円かい!
と、かなりむかつきましたが
でも所詮そんなものです。
これでだいたいYouTubeで稼ぐ仕組みと
収入の計算方法はわかりましたか?
有名YouTuberの年収ランキング
ではお待ちかねの
年収ランキングです。
有名なYouTuberをピックアップして
ランキング形式でご紹介します。
第1位:ヒカキン
ヒカキンさんが日本で一番
Youtuberで稼ぐ人です。
チャンネルをいくつも持ってるので
合計すると、約2億円になるそうです。
生涯賃金を稼いでますね。
もう今後の生活は安泰かな?
ゲームの実況とかするだけなので
仕事にお金も経費も掛からないし
ほとんど税金と貯金になりそう。
第2位:マックスむらい
推定年収8000万円らしいです。
ヒカキンと大きく差をあけましたね。
マックスむらいさんも
ゲームの実況中継とかしてますが
商品の宣伝とか紹介もするので
広告収入とプラスして
紹介料ももらってそう。
だから、実質年収は1億円を
超えていそうな気がします。
第3位:Kan & Aki’s CHANNEL
かなり驚きました。
小学生の姉妹の
推定年収が7000万円とのこと。
小学生やママさんに人気らしく
おもちゃの紹介、お菓子の紹介、
おでかけ先の紹介などしてるみたい。
それで7000万円なのですごいですね。
子供たちはお金を稼いでいるって
実感は無いと思うけど、
学校の友達はどういう目で見てるんかな。
第4位:レオンチャンネル
子供用のおもちゃをひたすら
レビューしている動画です。
子供には大人気らしいですね。
推定年収は6000万円です。
第5位:はじめしゃちょー
CMでもでてくるはじめちゃしょー
バカばっかりやって稼げるなんて
僕は正直尊敬できませんw
まあ21歳なので
若気の至りでやってるんでしょうね。
35歳になったらどうなるんだろw
推定年収は4500万円とのこと。
第6位:PDS株式会社
この人も知る人ぞ知る有名なYoutuberです。
独特のセンスとユーモアが人気ですね。
推定年収は3000万円前後。
広告収入以外でも副収入を得ている説あり。
第7位:SEIKIN
キャラまるかぶりのセイキン。
ヒカキンのお兄ちゃんらしく
ヒカキンブームに乗っかった一人。
でもやっぱり後出しなので
動画の人気度合も低い。
それでも推定年収は
2500万円~3000万円とのこと。
兄弟そろって稼ぎまくりますねぇ。
第8位;バイリンガール
バイリンガールで有名で
CMにも登場した人。
とても綺麗な方なのに
ユーモアあってセンスもあって面白い。
この人、超賢いらしく
コンサルティングの会社に勤めてたり
ネイルサロンを経営してたんだとか。
動画もかなり評判も良くて
男女共に人気が高いです
しかし、動画の総再生回数は3000万回と
意外と低い水準。
計算してみると、
推定年収は150万円~300万円
しかし、この人実は芸能事務所に
入っており、広告収入とは別に
ギャラももらっているとか。
メディア出演も多いので
年収は1000万円ぐらいとのうわさも。
番外編:海外で一番稼ぐYouTuber
全然知りませんが
アメリカで有名なゲーム実況する人です。
推定年収は21億円。
日本と比べてアメリカも人口が多いし
英語圏すべて対象になるので
世界中から動画を再生されている。
だから再生回数も1000万回以上を
連発できているんだとか。
規模が大きいですねぇ。
まとめ:YouTuberも苦労してるって話
僕もYouTuberを一瞬目指してたので
動画を200個以上作りましたが
それで合計2500円ぐらいでした。
(今でもちょこちょこ再生されてるらしく、
数百円ほど毎月入ってきます)
でもYouTuberで活躍してる人は
僕の500倍ぐらい頑張ってるし
動画の編集に何時間もかけてるし
スタジオやセットのこだわりや
ストーリー構成も考えてるでしょう。
僕は何も考えず200個
作っただけなのですが
やはりそれの500倍以上は
頑張ってますし、
想像以上に地味な作業です。
YouTuberと聞くと
派手なイメージですが
やってる側はそんなに感じません。
ひたすらパソコンで
動画編集作業で地味だし
一人で騒いで動画撮影なので
余計に虚しさもでてきます。
でも、それを耐えて取り組むからこそ
動画を見てる人に伝えたいものが
あるからこそ頑張れるものだと思います。
僕には向いてませんでしたw