今回は「学校や会社のパソコンでYouTube動画を見たらとバれる?」についてご紹介をします。
会社とか学校のパソコンで空き時間とか暇な時間にYouTube動画見たいって思いません?
仕事も早く終わったし、仕事に空き時間ができたし、授業のペースよりも早く進んだし、先生がいない間にこっそり見たい。
でも、先生や上司がいないところでYouTubeとか見てもたぶんばれないとは思うけど、後からバレるってことはあるのか?いろいろ調べてみました。
学校や会社のパソコンでYouTube動画を見たらとバレる?
会社とか学校のパソコンってただ1台1台パソコンが設置されてるんじゃなく管理部署とか上司のパソコンでまとめて管理されているんです。
なので、管理しているパソコンからそれぞれの個別のパソコンを遠隔で操作することもできるし規制をかけることもできるんです。
一部のパソコンだけ電源を付かなくするようなこともできるし管理側が勝手にデータやパソコンの画面を見ることもできてしまうんです。
やはり、勝手なことをされて外部に情報が漏れたりウイルスに感染したりするのを出来る限り避けたいですからね。
会社や学校のパソコンが1台でもウイルスに感染すると、全部のパソコンにダメージを受けてしまいますので、会社や学校のパソコンはまとめて管理されています。
なので、
- いつ
- 誰が
- どのパソコンで
- どんなページを見たのか
すべてバレます。
そんな状態でパソコンが管理されていることを知らずに
上司が見ていないからと言って先生が移動しているからと言って別のページを開いたり動画見てたりすると一発でバレてしまいます。
で、後から呼び出しを食らいますよ。
学校や会社のパソコンでYouTubeが見れない場合も
学校や会社によってはそもそも仕事や授業に関係ないページを開けないようにセキュリティソフトを使って制限しているところも多いです。
そういう場合はYouTubeどころか他のサイトも見ることができません。
先生や上司に許可をもらうか、ハッキングをして何とかYouTube動画を見れるように頑張るか。
でも、日付が変わると設定はすべてリセットされるし誰がどのパソコンで何をしたのか記録が残ってしまうので、余計に傷口を広げてしまうことに・・・
結論:バレるので要注意
会社とか学校で関係ないページやYouTube動画を見ていると、バレます。
バレてペナルティを受けたり上司や先生に怒られるのであれば少しだけ我慢をして、家やスマホでゆっくり見た方が安全です。
もしくは、予め上司や先生に許可を貰えるのであれば相談をしてから見た方が健全ですね。
まぁ、たいていは無理なんでしょうけどw
YouTubeって無料で見れるし、暇になったらとりあえずYouTube。昔のドラマとかアニメとか映画もYouTubeで見れるからめちゃ便利。
でも、本気で映画とかドラマとかアニメを見たい時は、Huluで見るようにしています。
YouTubeは最初の5秒の広告がめっちゃうざい。
しかし、huluは有料サービスなので広告は一切表示されません。それでわずらわしさとかストレスから解放されて、なおかつ高画質で見れるからほんとに最高です。
YouTubeの画質ってかなり汚い。荒すぎて文字が読めないほど。たまに画質悪くてイライラすることも。
しかし、huluの動画の画質は最高にキレイ。やはり画質がキレイだと、ストレスを感じることなく、ストーリーにしっかり集中できます。
スマホからテレビに接続して40インチの大画面に映しても最高にキレイです。
YouTubeでたまーにドラマとかアニメを無料で見れたりできますが、全話そろってないことが多いです。一部ワンシーンだけとか、全話そろってたけど途中だけ削除されて無いとか。それをどれだけストレスに感じることか。
しかし、huluならアニメもドラマも全話完璧に揃ってます。懐かしいドラマを休みの日に一気に見たい!ストレスなく集中して一気に見れます。
子供はアニメや教育テレビに夢中。最近はYouTubeで動画を見る方法を勝手に覚えてエンドレスYouTube…1時間以上動画を見続けるなんて当たり前。みんな小さい頃はいろんなアニメやDVDを見て育ってきたものです。
しかし、心配です。あんな小さい画面で近い距離でずーっと動画を見ていたら、小さいうちから視力を落としてしまうのではないか…子供の健康に悪影響が出るんじゃないか…。
YouTubeは心配。でもhuluなら安心です。
- テレビに映せば大画面で離れて見れる
- YouTubeの変な広告をクリックされる心配ない
- 子供向けのアニメや番組が豊富にそろってるので子供も飽きない
- hulu流しておけば大人しくしてくれるから家事がはかどる
月1000円で映画やドラマ見放題だけじゃなく、子供にとってもメリットがたくさんあります。
もしhuluを見なくなったら解約すれば問題ありません。違約金も無いし、退会手数料とかも一切かかりません。見たい時に見て、飽きたら解約。そして見たくなったらもう一度登録する。これでOKです。
スタンプ全部購入しちゃいました♪
- カナヘイスタンプ可愛いから
全部欲しい - でもできるだけ
スタンプにお金かけたくない… - だったらLINEポイントを貯めて
無料でスタンプ買おう!! - アプリDLや動画視聴で
こつこつポイント貯める - カナヘイスタンプを
全部購入できて大満足♪